シルクの糸は最も細い番手を選び、ごく薄く編み上げた 「うすふわ」シルクシリーズです。
薄手で通気性が良く温かい、やわらかなシルクのタンクトップです。

肌なじみの良い優しいフィット感で、リラックスタイムはもちろん
アウターにも響きにくいので、デイリー使える便利なアイテム。
腰周りが冷えにくい長めの着丈も、nanadecor のこだわりです。

うすふわシルクシリーズ
細い番手のシルクの糸を選び、ごく薄く編み上げた、
シルクのインナーシリーズ。 シルクは吸湿性、放湿性に優れているため、
熱がこもらず、 快適に温かく過ごすことができます。
幾何学模様の編地で、肌との接触面が少ないことから、
なめらかさだけでなく、 さらりとした肌触り。
オールシーズン活躍する保湿力の高いシリーズです。
薄くて軽くて、肌に優しくフィットするシルクのインナー。汗をかいても乾きやすく、
速乾性が高いのに、きちんとからだを優しく包んでくれるという、機能面でもいいとこどりです。
夏の汗にも強く、冬は温かい、という特徴を引き出すために、かぎりなく薄く、
上質な風合いに仕上げました。
>うすふわシルク タンクトップ
>うすふわシルク ミニパンツ
>うすふわシルク 腹巻
シルクはどうして心地がいいの?
![src="https://nanadecorkitchen.com/blog/wp-content/uploads/2020/08/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%99_420-1024x683.jpg"]()
シルクはコットンより吸湿性が高いと言われています。そして水分を吸い込むと、
すぐに放出してくれます。このときに気化熱を奪ってくれるので、汗を吸い込み、
放出するほど涼しく感じます。その反面、細い繊維がふんわりと空気をふくんでくれるので、
冬には温かくからだを包んでくれます。
まるで1枚ベールを纏ったような温かさ。夏はさらっとした肌触りをキープして涼しく、
冬は温かい。薄手ですが、実力のあるシルクのうすふわ シリーズです。
独自の織り方、凹凸をつけた風合い
![src="https://nanadecorkitchen.com/blog/wp-content/uploads/2020/08/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%99_411-1024x683.jpg"]()
「うすふわシルクシリーズ」は超薄手タイプ。伸縮性が抜群で、伸びがよく、
優しくフィットするなめらかな風合いが特徴。肌にもウエアにもまとわりつかないように
凹凸のある織りで、しっとりとした肌触りを実現しました。
うすくてフィット感があるので、用途から2色を選んで

モーヴピンクとブラックの2色です。タンクトップと腹巻、ミニパンツ。
腹巻はネックウォーマーとしても使えるので、いろいろ用途に合わせて、選んでみてください。
タンクトップとミニパンツはオールシーズン大活躍
アウターにも響きにくいピンクとブラック。お腹まで隠れる丈のタンクトップは
シンプルなデザインです。ミニパンツはお腹の冷えを予防。
スカートの時やパンツのインナーに、1枚加えてください。
重ね着に重宝するロングスリーブ
![src="https://nanadecorkitchen.com/blog/wp-content/uploads/2021/08/cut01_1849-e1629261316692.jpg"]()
薄手のロングスリーブは、保温のためのインナーとして、ニットのチクチクを予防するためにも
大活躍です。
![src="https://nanadecorkitchen.com/blog/wp-content/uploads/2021/08/cut01_1874-e1629261361153.jpg"]()
広めのネックライン。見えても安心なブラック、優しい色合いのピンク。
シルクは保湿力も高いと言われています。乾燥する冬にもシルクが重宝します。
>
ギフトラッピングをご希望の方はこちら