out
 

【ラスト1点】【完全防ダニ】ダニゼロック 敷き布団

独自商品コード BB00
発行ポイント 390ポイント
希望小売価格
販売価格

円(税込)



購入数

サイズ

押し入れでダニが繁殖しやすい敷布団。ダニが1匹もいないだけではなく、老舗の布団屋さんのこだわりが詰まった、厚みがあって、しっかりふわっとした独特の寝心地の敷布団です。
>詳細はこちら

敷布団に沈み込むような、独特の厚みが特徴です。中に固芯を入れて布団での寝心地をよく、荷重による布団のへたりも予防しています。中綿をステッチで固定した上に、ダニの出入りをなくすために中袋をかけているので、ダニをもちろんシャットアウト。通常の布団のように外からステッチが見えず、シームレスなふわっとした見た目と、ふかふかの風合いで、上質な寝心地をお届けします。
敷布団は元々ダニゼロックの生地に包まれていますが、汚れから布団を守るために、シーツをかけて使います。シーツはこまめに洗濯をしてください。お布団を干すのが大変な方は、敷布団の上に、ベットパットを敷いて、その上からシーツをかけるのもお勧めです。ベットパットが汗を吸湿し、こまめに天日干しをすることで、より気持ちいい環境を作ることができます。


中袋側地(綿100%)
中わた(綿50%/ポリエステル50%)※ポリエステルに一部ソロテックス使用

ソロテックスは一部に植物由来の原料を使ったしなやかなバネのような螺旋状の分子構造を持つクッション性の高い新素材です。



【futon mattress 敷き布団】
・シングルロング 100×210cm 39,000円(税抜)

【配送に関して】
送料に関しましては、同時にウエア類を購入頂きましても、同梱発送は行っておらず
別途送料を頂きます。送料2000円(税抜)予めご了承くださいます様お願い申し上げます。

側生地:綿100%(オーガニックコットン使用)
(ナチュラルファイン加工) 265本サテン
中袋側生地・・綿100%
中わた・・ 綿50% ポリエステル50%
 

ギフトラッピングをご希望の方はこちら

 

ナチュラルファイン加工を施した最高に肌さわりのよいオーガニックコットン生地に特殊技術でダニをシャットアウトした「ダニゼロック」ベッドリネンシリーズ。布団にもカバー類にも、オーガニックコットン100%の特殊高密度織物を使用しています。体長0.3mmのダニだけでなく、その卵や幼虫も通しません。第三者機関におけるダニ通過試験でも一匹のダニも通過しないことが確認されています。枕、布団もカバーリングもダニが侵入する布団表面の針穴をなくしました。特に枕、布団は内側で中綿を包み、オリジナル製法で固定することによって表面の針穴をなくしました。

 

生地や中綿にダニ忌避剤や、殺ダニ剤などの薬剤を一切使用してませんので、小さなお子様やお肌の敏感な方にも安心してご使用いただけます。布団のカバーリング、ベッドリネンシリーズ生地はすべて最高級のオーガニックコットンを使用した綿100%の特殊高密織物。洗うほどにやわらかくなる肌触りとともに、通気性や吸湿性に優れ優しい肌触りが特徴です。布団は表面から針穴をなくす製法は機械化できないため、熟練した職人により、丁寧に作られています。

 

ダニはとても小さな生き物で、毛布や布団などの寝具などから多く見つかります。特に布団には、生きているダニだけではなく、死骸や糞などの小さなホコリが蔓延。布団には数十万匹のダニがいるとも言われています。また死滅した死骸や糞がアレルゲンとなります。布団の上げ下ろしや寝返り等の行為によって、ダニの糞や死骸を含むホコリがお部屋の中に浮遊します。生きているダニを減らすことと共に、死骸や糞を含むダニのホコリを減らすこと。布団への掃除機がけや丸洗いといった方法は、繰り返し行うと減少はしますが、死滅はしません。そこでダニの通過を防止する布団や布団カバーを用いたダニ対策はダニの糞を含んだホコリの減少効果、空気の浄化として大切です。

通常、洗濯や丸洗いではダニは死滅しません。60度以上で洗うことでダニを防ぐことができます。製造過程の特殊高熱処理でダニやダニの死骸などに含まれるアレルゲンを無害化しています。布団の中に入るとダニの餌となるフケなどを、ダニゼロックなら表面をコロコロクリーナーで掃除するだけで除去ができ清潔さが保てます。また通気性も肌触りも優しいので通年通して使っていただけます。

布団の中綿には綿に軽さを出すためにポリエステルを加えています。敷布団、掛け布団を包み込んでいる外側の生地にダニゼロ使用されていて、ダニをシャットアウト。さらに布団カバーやシーツなど、リネン(カバーリング)をかけて、洗濯してお使いください。ベッドの方はベッドマットの上にベッドパットを引いて、シーツをかけることで汗や汚れがマットレスに入るのを予防できます。

 

<nanadecorのこだわり>

1:防ダニ剤を使用しない
生地や中綿にダニ忌避剤や、殺ダニ剤などの薬剤を一切使用をしてませんので、小さなお子様やお肌の敏感な方にも安心してご使用いただけます。


2:オーガニックコットン100%
布団のカバーリング、ベッドリネンシリーズ生地はすべて最高級のオーガニックコットンを使用した綿100%の特殊高密織物。洗うほどにやわらかくなる
肌触りとともに、通気性や吸湿性に優れ優しい肌触りが特徴です。


3:熟練した職人によるハンドメイド
布団表面から針穴をなくす製法は機械化できないため、熟練した職人により、丁寧に作られています。



<ダニと住まいの現状>

ダニはとても小さな生き物で、私たちが暮らす住まいの畳、ラグやカーペットなどの敷物、ソファやクッションなどの布製で詰め物があるもの、
毛布や布団などの寝具などから多く見つかります。暖かく湿度が保たれた環境で活発になり、春から梅雨時期、夏にかけて繁殖しますが、近年の
気密性の高い住宅構造により年間を通して繁殖傾向にあります。特に布団には、生きているダニだけではなく、死骸や糞などの小さなホコリが蔓延。
布団の上げ下ろしや寝返り等の行為によって、ダニの糞や死骸を含むホコリがお部屋の中に浮遊します。お部屋のダニ対策を行う際には、生きている
ダニを減らすことと共に、死骸や糞を含むダニのホコリを減らすこと。布団への掃除機がけや丸洗いといった方法は、繰り返し行うと減少はしますが、
死滅はしません。そこでダニの通過を防止する布団や布団カバーを用いたダニ対策がアメリカ、ヨーロッパなどで広く注目されています。上げ下ろし
時や睡眠中に浮遊するダニの糞を含んだホコリの減少効果、空気の浄化という考えにより、発生源となる布団から見直すということが、室内のダニ
対策として大切なポイントとなっています。

 

<ダニに関するFAQ>

Q:丸洗いする寝具でもダニは防げますか?
A:一回の洗濯や丸洗いではダニは死滅しません。10-14日に一度、60度以上で洗うことでダニを防ぐことができます。
→ nanadecorの寝具では表面をコロコロクリーナーで掃除するだけです


Q:防ダニ加工と書いてある商品はダニが防げますか?
A:流通している防ダニ加工の商品はポリエステル100%で安価ですがつるつるとした冷たい肌触りです。夏は湿気がたまり、通気性が悪く蒸れやすい。
→ nanadecorのオーガニックコットンカバーは通気性も肌触りも優しい


Q:布団のダニは布団乾燥機の熱で死滅しますか?
A:布団には数十万匹のダニがいるとも言われています。また死滅した死骸や糞がアレルゲンとなります。
→ nanadecorの布団の中綿にはダニが一匹も入りません。製造過程で特殊高熱処理でダニやダニの死骸などに含まれるアレルゲンを無害化しています。
 

製品情報
サイズ シングルロング
原産国 MADE IN JAPAN

この商品のレビュー

入力された顧客評価がありません。

  ニックネーム : 評点 :
内容 :

レビューを投稿する

関連商品

    $nbsp; $nbsp;